1mm.

わたしのこころの 真空パック

雪が溶けてゆく切なさのような

永遠という幻想に縋りたくなる日が

時たまふと訪れる

 

夏の夕方の一日が終わるさみしさと

さくらの散る頃のさみしさは似ている

 

人生の中で春ほど別れの多い季節もない。

 

 

 

散りゆく花弁を見ながら

私はあと何度この切なさを感じることが出来るのかと考えて、それがさらに寂しさを助長する

 

 

美しさは永遠でないから美しいのだろうか

 

何もかも諸行無常

 

だから慈しむことができるのか。

 

 

少年少女のそこに生まれる未熟性が

なんと儚く輝かしいことか

 

グランギニョルで描かれる少年性だとか

サナトリウムで療養する少女性だとか

そういう未完成で洗礼された世界が

なんと言っていいか分からない程に

 

美しく

 

だからこそ切ないのだ。

 

 

その甘く痺れる切なさが美しくて

その中に心を沈めて飲み込むのだ。

 

花冷えの季節からしばらく経ってしまったけれども。

 

それでも今、私はここに書き残したかったのだ。

 

 

f:id:m_21g:20230221093202j:image

小説

「ほら、目を閉じて。

すぐに眠れるはずだから」

 

よく聞いた言葉だ。

幼い頃から今日が終わってしまうのが嫌で駄々をこねるように泣く僕の隣に彼の言葉があった。

その言葉を聞くと、案外明日はすぐに訪れるし、きっと今日より素敵な日になると思えた。

だから安心して眠りにつくことが出来たのだ。

最期の瞬間さえ、また夢で逢えるから、と彼は言った。

また逢える。何となくそんな気がした。

だから最後の言葉も「またね」だったのだ。

 

思えば僕達は最初から、二人でひとつだった。

君が居たから、僕達は一人になってしまった。

僕がいたから、僕達は一人になってしまった。

でも僕達は決して独りではなかった。

ずっと二人だったからね。

 

首が絞まる。

息が細くなり、喉が鳴る。

喉から伝わる体温。手から伝わる体温。

これは、自分の感覚かなのか。

それとも、君の感覚なのか。

分からなくなって解けるように世界が集まる。

 

いつだって僕達の考えは一緒だった。

君に笑顔で生きていて欲しい。

なのに、どうして。

忘れたくない。

消したくない。

何もかもずっとこのままならいいのに。

 

最期まで目が離せなかった。

そこに光が見えなくなるまで、目が離せなかった。

 

この空間で僕らは僕らの世界と決別したのだ。

 

一歩、また一歩と外を目指す足音が、最後の最後まで響いていた。

狭い世界の中で、たった二人手を取って生きて来た僕達は、今まさに正しい世界へと歩みを進めていた。

間違いなんてない。

二人の選択に間違いなんてないのに、世界に絶望している自分に気づいてしまう。

これを悲劇と呼ばず、なんと呼ぶのだろうか。

 

開いた世界の先で、誰かが僕に問う。

-アナタノナマエハ?

-僕の、名前。

僕の名前は…。

 

僕はこの瞬間、たった一人で "僕" となったことを確信することが出来た。

ずっと二人で世界と生きていたのに。

もう彼の居場所はないのだ。

 

そう。

どこを探しても、もう、そこに彼はいなかった。

 

https://t.co/zVFl9maQUt

より「ほら、目を閉じて」で始まり、「そこに彼はいなかった」で終わる840文字以内の物語

f:id:m_21g:20220830095202p:image

(本文計832文字)

 

アイネクライネ03

あの日からもう少し生きて、前の記事に物足りなさを感じたので、今回はさらに追記する。

以前の記事と変わるところも、そうでないところも。

一応注意しておくが、これは個人的な考察であり、私の捉え方なので、他の考え方や感じ方を否定するものでは無い。

また、私もこの先生きていけば、また違う想いを抱くかもしれないので、吐き溜めだと思って見てください。

 

ではさっそく。

 

私は、主人公の女の子が幸せになるまでの短編小説のような歌であると考える。

大切なものを得るのが怖く、

人には言えない自分の醜さを持っている"私"が

"貴方"との日々を通して光を得るといった。

 

一番 のサビの

消えない悲しみも綻びも貴方といれば

それで良かったね、と笑えるのがどんなに嬉しいか。

の部分は、どんな後悔があっても、それを経ての二人であり、それが無ければ貴方にさえ出会えなかったかもしれない。

だから全てが良かったのだ。間違いはなかったのだ。という風に読み取れる。

消えない悲しみも綻びも

あなたに出会うために起こったことだったのだ。だからそんなもの、あなたと出逢えたという幸福に比べたら些細なことである。

これからも貴方といれば。

これからの未来も貴方といられるのなら。

そんな、最大のラブソング。

 

そこから、二番のサビでは

お願い いつまでもいつまでも

超えられない夜を

越えようと手を繋ぐ

この日々が続きますように 

と歌われる。

そこには、貴方と居る日々が続くならどんなに暗い夜でも構わない。むしろあなたという光だけで生きていけるのだから、朝なんて望まない。というくらい破滅的な愛が垣間見えるように思う。

今まで乗り越えてきた困難が貴方と出会うためのものであれば、この先の困難は抜け出せなくても貴方さえ居てくれれば、他は何も要らない。と言ったように。

 

そして、cメロで

生まれてきたその瞬間に私、

"消えてしまいたい"って泣き喚いたんだ

それからずっと探していたんだ

いつか出会える 貴方のことを

という歌詞が入る。

この歌は一貫して、"貴方"がどれだけ光り輝く愛なのかを歌った歌である。

生まれてきた瞬間に   消えてしまいたいって泣き喚いた

そんな死にたがりの

誰かの居場所を奪い生きるくらいならば

もう、私は石ころにでもなれたらいいな

と思っていた"私"が、一緒にいることで少しずつお別れを育ててまでもそばにいたくなってしまうほどに。

今、幸せでたまらないのだ。

 

だからこそ。

最後のサビは一番の歌詞の繰り返しだが、それよりも前向きな意味を孕んでいるように感じられるのだ。

 

いつか起こる、

"消えない悲しみも綻び "も

"貴方"といれば

きっと、それで良かったねと笑い合えるだろうと予感して、そんな未来を望めることがどんなに嬉しいか、と言った意味に変わっているのではないか。

"誰か"という名前のない不特定多数の居場所さえも奪いたくなかった、自分なんて要らないと思って、生きる気力もなかったいたとある女の子が " 私 " になるまでの日々の歌。

それを通して考えると、

 

私の名前を呼んでくれた

貴方の名前を呼んでいいかな。

 

という最後の歌詞に、どれほどの意味が詰まっているか。

" 私 "という人生を教えてくれた貴方の、人生の一部に私も入れてもらえませんか。

そういう意味に聞こえてならない。

 

きっとこの曲は何度も意味を変え、私の人生にあり続けるのだろう。

 

そしてやはりこの曲は、私の人生において、一番美しいラブソングなことに変わりは無いのだ。

 

f:id:m_21g:20210621110029p:image

 

 

 

 

甘口のカレー

 

あなたの好きな物を目で追うようになった。

これは、一番質素で飾らない本質的な愛の標のようにも感じる。

それが、相手からもきちんと感じられるということがどれだけ幸せなことか。

 

実家では、私と妹は甘口のカレー。

父と母と祖母は中辛か、辛口が普通だった。

途中まで一緒に作って、最後に鍋を二つに分け、辛口と甘口のルウを別に入れる。

なので、普段中辛や辛口を好んで食べる人が、いくら面倒臭いからと言っても、寸胴鍋にいっぱいの甘口のカレーを月に一度作ってくれることは、愛以外の何物でもないように感じたりする。

本人は本当に手間なだけで、私の自惚れかもしれないし、私があまりにもしつこく強請るから渋々作ってくれるだけかもしれないけれど。

 

 

今日の夕焼けは柔いピンクと霞掛かった紫色をしていて綿菓子みたい。

だとか、

今日、夏のアスファルトの匂いがしたよ。

だとか

紫陽花の上にカタツムリを見つけた。

だとか言った他愛ないことを一報したくなるのは、かの有名な夏目漱石が言った「月が綺麗ですね。」に似たものがある。

言うなれば私のアイラブユーなのだ。

しかし、それは恋人に告げるアイラブユーと少し形が違うように思う。

 

ずっと未来まで、少しのときめきをおすそ分けし続けたい人に送る、また、そんな想いを少しこそばゆく感じながらもホッコリしてくれる距離感の人に送る愛の形。

何故か、紫陽花が綺麗に咲いていて写真を撮ったのに仕事で疲れているだろうあの人や、これから会いに向かっている友人ばかりに送ってしまうのは、形が違うからかもしれない。

 

最近はほんの、本当に取るに足らない、

写真に収めるまでもない。

もっと言うと美しくもない日常の幸せを共有したくなるのが恋人へのアイラブユーなのではないかと感じる。

 

スーパーに寄って買い物をして帰る時、

ししとうが半額になっていた、とか

好きなカップラーメンの限定の味が出ている、とか。

そういう、日常の中で毎日起こる一人では1mmにも満たないかもしれない幸せが

一緒にいると最高な幸せになることこそが

恋人への、そして恋人とのアイラブユーだ。

 

劇的に恋をして、炎のままで燃えきらず。

そしていきなり終わりが来た。

そんな恋へのアイラブユーもあった。

そこに、ただ "恋" をさせてくれる人が居て、

それは愛になりきる前に壊れて消えた。

シャボン玉だった。

 

あの頃の、今よりもっと透明で真っ青だった私よ。燃え上がるだけが恋愛ではない。

大切を慈しむ、穏やかな日々も悪くないのよ。

 

終わりは来るかもしれない。

それは人間だから。

人間同士だからね。

 

でも、関係の死を待つだけじゃない。

 

あと何回、寝顔が見れるか

何回助手席に座って、

何回喧嘩して泣けるのか

そして何回少し未来の約束をして、

カレーの匂いに心躍らせてドアを開けることが出来るか

分からないけど。

 

 

私は今の日々がとても大切で幸せで

愛して止まない。

 

そこには必要な人がいて、

その人と共に生きる時間に

ただ、今は浸っていたい。

 

最大限感謝して、私は今日も生きるよ。

 

f:id:m_21g:20210621094318j:image

 

21歳までの私と決別を

22回目の生まれた日、

命を捨てさろうとして首を吊った

 

しかし何故だろう。

あの日から私の中に生まれる負の感情が

死にたい色に変わることが無くなった

 

本当に何故だろうね

 

 

いとしいひとのわたしへのきもち は壊れ去ってしまったかもしれないけど

あの日私は多分大人になれたのだろう

 

いつか私はあの子のなくなった齢を超えて

いつか私は母が母になった齢を超えて

確実に死への道を踏み締めながら"生きて"ゆくのだろう

 

死にたいを手放した瞬間に身体が壊れて

夢が喰われて

日々が綻んでいるけれど。

それでも私は生きてる

生きてく

 

これは、死にたがりなりの覚悟なのだと思う

 

あの子がいなくても私は

あなたがいなくても私は

 

私の中に君たちが生涯在るということだけは変わらないのだ

f:id:m_21g:20210421174933j:image

形のないもの

形を成さないものの輪郭は、形は、どんなものなのだろう。

あの日の言葉の色は、真冬の朝日の形は、いつかの後悔の温度は、君の心の姿は。

握った手を握り返してくれなくなる日を思って少し下に引かれる心は今、どんな顔をして私を見ているのだろう。

甘えるだけの私はもう辞めたいのだ。

甘えるだけ甘えて、受け入れてくれることこそが本当の愛だと思っていた私はもうずっと前に消え去ったはずなのに。

本当の愛なんてものを語るにはまだまだ私は子供すぎるけれど、少なくとも全体重を支えて貰うことでは無いのだ。

歩み寄って同じ未来を向き、同じ温度でいることだけが今私に持てる最大の愛だ。

なんだかんだ、不安になったり悲しくなったりすることもあるけれど、私はもう少しだけ諦めている。自分の恋愛とはそういうものだと。もう、苦しいものとして受け入れるしかない。

一人で泣いて、一人で心が落ち着くのを待って、大切なものに傷がつかないように丁寧にお世話をして、育てていかなくてはならないのだ。

 

2021年、私は少しでも大人になれるのだろうか。

いや、なるより他は無いのだ。

少なくともあと少しは君と笑っていたいから。

なるより他に、この日々を枯らさぬ道はないのだ。

これは戒めなのだ。

未来の私がどうか、大切なものを忘れないように。

f:id:m_21g:20210115073554j:image

小説:小さな嘘

 

小さな嘘をついた。

そうしないとあなたと居られなかったから。

強がりなのか嘘なのか、

差のないくらいの小さな嘘をついた。

痛くないよ。苦しくないよ。

あなたと居るのに苦しいことなんてひとつもないよ。

そうやって笑って見せた。

そうしないとあなたは不安で潰れて消えてしまうから。

あなたは弱いし、

わたしはあなたのためなら強く有れるから。

そうすると決まってあなたは不思議そうにわたしを見つめて、

「どうしてそんなに君は強いの?

どうして僕を慈しんでくれるの?」

と問う。

理由なんてないよ。

あなたを愛して、

あなたを許せる強い私が好きなだけ。

理由なんてないよ。

 

f:id:m_21g:20200813211840j:image

 

https://shindanmaker.com/801664

より、「小さな嘘をついた」から始まり「理由なんてないよ」で終わる280時程度の小説